
本日はオハイオ州Mason市にて、賃貸コンドに入居するクライアントの立ち会い、暖房故障中でしたが、貸し手が業者を手配済みの上、本日修繕がされるとのことですので、現状確認中です!
ということで部屋に入った瞬間、寒さを感じた本日の入居立ち会い、幸いクライアントが実際に転居するのは明後日、2/2(木)ですので、それまでには暖房も問題なく機能しているはずですね。ただ油断禁物ですので、現在無事修理が完了したか、確認中です!...
本日はオハイオ州Mason市にて、賃貸コンドに入居するクライアントの立ち会い、暖房故障中でしたが、貸し手が業者を手配済みの上、本日修繕がされるとのことですので、現状確認中です!
今朝はオハイオ州Mason市で賃貸タウンハウス内覧後、午後はケンタッキー州レキシントン市で同じく賃貸一軒家内覧でした! 以上、Masonは条件面を交渉中、またレキシントンは借り手が家族に相談中です。
本日はケンタッキー州ユニオン市で、3月契約開始の賃貸コンドにて業者による2部屋ペイント、その後、オハイオ州ウエストチェスター市で、借り手募集中のコンド業者清掃でした!
昨日は午前中、千鶴さん・ようさん・ルークさんと4人でインダストリアルループの10マイル、午後は家族でランキン空港周辺を4マイル、計14マイル走でした!
昨晩はトライステートランニングの仲間と6マイル走、平均ペースはマイル8分40秒、最速マイルで8分11秒でした! 坂がきついコースでしたので、1月にしては悪くないと思いますね。ちなみに平均心拍は146
今週は明日、11日(水)オハイオ州トロイ市、そして12日(木)はケンタッキー州レキシントン市にいますので、近隣在住の人は気軽にご連絡ください!
昨日はようさん・ルークさんと10マイル走、先週末到着したCorosも無事機能しており、楽しく走ることができました! まだ2日間ですが、睡眠の記録も取っていますので、これから眠りの質を向上させていきたい
昨晩はJitakuTVで箱根観戦、駒澤、おめでとうございます! ついつい大八木監督、そして選手のインタビューまで観てしまい寝不足ですが、素晴らしい大会でしたね。
来夏の一時帰国に向け、ジャパンレールパス購入を準備中、米国で生まれた子供たちは二重国籍ですが「日本の旅券」での入国確認が行われる以上「在留届の写し」が必要なようですね!
昨晩はトライステートランニングの仲間と6マイル走、所々雪が残っていましたが、大きな問題は無く走ることができました! 先週大寒波の影響であまり距離を踏めませんでしたので、これから上げていきたいですね。
歴史的大寒波は過ぎ去ったものの、以前厳しい寒さが続くケンタッキー州・オハイオ州、年末年始旅行に行く人は、水道管凍結防止のため、必ず暖房をつけたままにしましょう!
ケンタッキー州ユニオン市の賃貸コンドは、無事借り手と条件面で合意、入居申込書受領次第、賃貸契約書締結・セキュリティデポジット、そして初月分賃料受け取りへと進みます! また入居前に業者によるペイント実施
今朝はケンタッキー州ユニオン市にて、来年借り手が入居予定のコンド、ペイントに関し業者と打ち合わせ、その後、見積もりを受領しましたので、オーナーの承諾待ちです! また平行して借り手の希望の色も確認済み。
今朝はHome Warrantyを利用の上、水道業者を手配予定のクライアントと電話で打ち合わせ、通常、HWネットワーク内の業者が訪問しますので、自分で見つけた人にお願いすることはできません。
売り・賃貸両方で市場に出していたケンタッキー州ユニオン市のコンド、借り手からの入居申し込みを受領の上、貸し手の合意も得られる見込みですので、2025年春までは賃貸になりそうです!
昨晩はトライステートランニングの仲間と毎年恒例、ホリディライトランでした! 5.5マイルのルートで、ライトアップされた家を眺めながら走る久々のシャワーラン、坂が多くきつかったですが、楽しかったですね。
昨日は2組の借り手とケンタッキー州ユニオン市のコンドを内覧、1組は入居申し込み希望ですので、tenantalert.comを利用の上、身元調査を実施します!
先週、フォトグラファーによる撮影が完了したケンタッキー州ユニオン市のコンド、売り・賃貸両方で市場に出しましたので、いずれもご興味のある人は気軽に問い合わせください! 売り出し価格は$219,000です
今朝はようさんと一緒にトライステートランニング発着、インダストリアルループの10マイル走、先週、体調不良であまり走れなかったため不安でしたが、何とか無事こなすことができました。次の大会はハートミニです
本日午後の投資家との打ち合わせに備え、候補物件選定中、北ケンタッキーにて25万ドル前後の改装済み一軒家が市場に出ていますので、これらを購入の上、$2,000前後で賃貸に出す好機だと思います!