昨晩はトライステートランニングの仲間と2020年最初の坂上り下り6本、店舗への往復を含め計10マイル走でした! やはりきつかったですが、これがフライングピッグマラソンに繋がることを願います。Kenji Shiota2020年1月16日読了時間: 1分 比較的気温も高かったため、軽装のランナーも多かった昨晩のトレーニング、僕も上は長袖・半袖の重ね着で快適に走ることができました!練習後、恒例の記念撮影、楽しかったです! 今晩は内覧がありますが、何とか時間を確保して疲労抜きジョグをしたいですね。坂がきつかったので、翌日のジョギング、そしてストレッチで疲れを残さず怪我予防をしたいと思います! また3月のハートミニハーフ、5月のフライングピッグフルに続き、8月のリトルマイアミハーフも申し込みを済ませました。
比較的気温も高かったため、軽装のランナーも多かった昨晩のトレーニング、僕も上は長袖・半袖の重ね着で快適に走ることができました!練習後、恒例の記念撮影、楽しかったです! 今晩は内覧がありますが、何とか時間を確保して疲労抜きジョグをしたいですね。坂がきつかったので、翌日のジョギング、そしてストレッチで疲れを残さず怪我予防をしたいと思います! また3月のハートミニハーフ、5月のフライングピッグフルに続き、8月のリトルマイアミハーフも申し込みを済ませました。
昨日は家族と一緒にケンタッキー州Covington市のDevou公園にてトレイルラン、ただ土の箇所はぬかるんでいましたので、主に舗装されたトレイルを走りました! ペースはゆっくりでしたが、獲得標高は230メートルを超えましたので、坂道の良い練習になりましたね。その後、家族は車で帰宅、僕は走って帰りましたので、トレイル-4、ロード-8、計12マイルを好天の中、気落ちよく走破しました!
昨日は子供達が通う現地校のトラックでマイル✖️4本のインターバル、ペースは8:42-8:27-8:04-8:11と抑えめでしたが、シーズンオフの12月ですので、こんなもんだと思います! ただ平均心拍147、そして最大179は上がりすぎですので、このペースでしたら、平均140、最大も160台でこなせるようになりたいですね。
感謝祭の今朝はトライステートランニングの仲間と6マイル走、息子も一緒に皆と楽しく走ってきました! ただ寒さの影響か呼吸が苦しく、マイル9分43秒とのんびりしたペースにもかかわらず、上り坂はきつく感じましたね。ちなみに平均心拍は130、最高は155まで上がりましたので、それなりに負荷がかかったと思います!
Comments