本日はオハイオ州Mason市で賃貸物件に入居されたクライアントが、仕事で近くに立ち寄られたためお茶、その際、ご親戚が経営されるワイナリーのワインを頂戴しました! 美味しそうな赤ですので、いただきます。
ということでnakedwines.comでも高評価を集めるこちらのワイン、奥さんと一緒にありがたく飲もうと思います! ちなみに責任者のDavid Akiyoshiさんは25年間に渡るワイン作りの経験があり、業界では有名なようですね。
本日はオハイオ州Mason市で賃貸物件に入居されたクライアントが、仕事で近くに立ち寄られたためお茶、その際、ご親戚が経営されるワイナリーのワインを頂戴しました! 美味しそうな赤ですので、いただきます。
昨晩はJitakuTVで箱根観戦、駒澤、おめでとうございます! ついつい大八木監督、そして選手のインタビューまで観てしまい寝不足ですが、素晴らしい大会でしたね。
来夏の一時帰国に向け、ジャパンレールパス購入を準備中、米国で生まれた子供たちは二重国籍ですが「日本の旅券」での入国確認が行われる以上「在留届の写し」が必要なようですね!
息子と一緒に午前4:30起床の応援も実らず、コスタリカに痛い敗戦。気持ちを切り替え、ひとまずスペインードイツはスペインに勝ってもらい、日本は12/1、勝利を収め、決勝トーナメントに進んで欲しい!
今朝はJitaku TVにてNHKにチャンネルを合わせ、代表を家族で応援、劇的な逆転劇に興奮が冷めやらない! この勢いでコスタリカも撃破して欲しいですね。また日本語実況で観たい皆さん、気軽にご相談を!
本日は米国の不動産仲介士が4年に一度義務付けられているコアコースをズームで受講、6時間の長丁場でしたが、無事終了しました! 疲れたものの、知識のおさらいとしては有意義な1日でしたね。
昨日はテネシー州ナッシュビル日本領事館で子供たち2人、そして僕のパスポート受け取り、その後、日本食レストラン「園花」で美味しいスペシャルボックスをいただきました! 前泊してブロードウェイも満喫できた。
本日はシンシナティ日本語補習校で教員後、Crescent Springs Music Festにてビールをサーブするボランティア、長い1日でしたが楽しかったです!
本日は自宅から5マイル弱のタイヤディスカウンターに車を持っていき、エンジンオイル交換、併せて10万マイルの点検をお願いしてきました。帰りは走って家まで戻りましたので、よい坂道練習になりましたね!
昨日は2度目のブースター接種、24時間経過した現時点でも体調は問題ありません! CDCも50歳以上は2度目のブースターを推奨していますので、夏の間に済ませられて一安心ですね。
家族旅行のバージニアビーチから昨晩無事帰宅しました! 海岸沿いを走り、海・プールで泳ぎ、美味しい物を食べ英気を養いましたので、本日から通常通り仕事をして、ランニングに没頭する日々に戻ります。
今週は家族でバージニアビーチに旅行中、ただ本日午後は雷警報が出ているため、宿泊先でおとなしくしています! このまま天候が回復しなければ、ホテルのプールで泳ぐことになりそうですね。
ケンタッキー州フローレンス市の賃貸タウンハウスに入居したクライアント、日本語テレビ放送のJitakuTVを設置しましたので、全63チャンネル視聴可能となりました!
昨晩は家族でオハイオ州シンシナティ市の韓国料理店、Korea Houseにて夕食、寿司・炒飯・麺等、どれも美味しかったです!
本日はFCシンシナティ生観戦、見事、マイアミを3-1で下し2連勝、今季成績も2勝2敗の5割に戻しましたので、今後が楽しみですね。久保選手もフル出場、攻守に奮闘する姿が観られて嬉しかったです!
本日は所用でFCシンシナティチームストア訪問、本拠地、TQLスタジアムに併設されており、無料駐車場があるのも嬉しいですね!
ここケンタッキー・オハイオ州で日本のテレビを視聴したい皆さん、地上波+BS+CS全63局が観られる機器を1週間無料体験できますので、ご興味のある人は気軽にご連絡ください!
Who Dey! 昨日は家族と一緒に大興奮のベンガルズ応援、スーパーボウルはチケットが高すぎで手が出ませんので、自宅で応援します! LAは強敵ですが、勢いに乗る我らがベンガルズならきっと勝ってくれる!
昨日はJapan Timesが4年に1度発行する、米国中西部日系製造業レポートの取材をズームで受けました! マニラと画面上で繋ぎ約1時間、ケンタッキー州・オハイオ州の現状を伝えましたので、紙面が見たい
昨日は初のTQLスタジアム観戦、FCシンシナティは残念ながら敗れましたが、スタジアムには圧倒されました! ワシントンパークからわずか徒歩数分のところに、あんな巨大なサッカー専用スタジアムがあったとは。